あのなつかしいアルバムがまた聴ける!
アナログレコードでなんども聴いた想い出のアルバムをCD復刻!
Amazon DOD(ディスク・オン・デマンド)サービスで、全国どこからでもオンラインで購入できます!
オリジナル・アルバムのデザインイメージをできるだけ再現しました。
第1弾展開作品は、以下10タイトル。
【大上留利子】Typhoon Lady
アン・ルイス・グレイテスト・ヒッツ・ウィズ・カヴァーズ
ANN LEWIS GREATEST HITS WITH COVERS
DISC1は、「グッド・バイ・マイ・ラブ」「恋のブギ・ウギ・トレイン」から、「六本木心中」「あゝ無情」「WOMAN」など、彼女の代表曲を収録したベスト盤。DISC2は、12組のアーティストがカヴァー&コラボレートした楽曲を収
加山雄三が「演歌」のアルバムを発売します。アルバムタイトルは「演歌の若大将~Club光進丸」。
加山がカラオケで歌う曲は「演歌」のみと言うほど演歌フリーク。35年ほど前に光進丸クルーと一緒になって作った2曲の演歌を、今回新たにアレンジをしたのがシングルカットの「嘘よ」と「残り酒」となります。
この加山演歌をメインに、さらに本アルバムにも収録し
デビュー当時から歌唱力に定評のあるアイドルとして認知されており、「くるみ割り人形」「ひとりぼっちのサーカス」「プリンプリン物語」など、数多くのヒットを送り出しました。そして1981年には紅白歌合戦出場も果たした代表曲「まちぶせ」が誕生。それに加え大人気テレビ番組NHKレッツゴーヤングの司会、NHK人形劇「プリンプリン物語」での主役プリンセス・プリンプリンの声
圧倒的な声量と歌唱力で聴く者を魅了し続ける日本を代表する歌手“布施明”が
1年半の歳月をかけて作り上げた、22年ぶりのオリジナルニューアルバム!
総数3万人を集客するコンサートツアーを毎年実施、日本を代表する歌手“布施明” のオリジナルニューアルバム。
今年は70歳の節目を迎え作り上げた渾身のアルバムとして「君は薔薇より美しい」の作家コンビ、
ミ
渡辺音楽出版とe-onkyomusicのコラボおよび、オーディオ系雑誌を多数出版する(株)音元出版の協力により、往年の名曲のアナログ盤をハイレゾ化する新企画「アナログ・レコード再生」プロジェクトがスタート。第1弾となる今回は、ザ・ドリフターズ、石川ひとみ、アグネス・チャン、植木等の4組のアーティストの音源を配信。懐かしのドーナッツ盤レコードを、超ハイエンドな
アン・ルイスが1970年代に発売した初期アルバムが、iTunes、レコチョクなど主要配信サイトにて配信開始!
「ラ・セゾン」「六本木心中」「あゝ無情」などをヒットさせ、1980年代中盤に“歌謡ロック”というジャンルを創り上げたアーティスト、アン・ルイス。今回の配信は、2018年3月7日にCD発売した初期アルバム7枚の中から、「雨の御堂筋/アン・ルイス・
「スーダラ節」(オリジナル:ハナ肇とクレージーキャッツ・1961年)がプレミアムフライデー推進協議会のCMに使用されました。
プレキン∞『プレキン節 ~替え歌ofスーダラ節~』 (120秒)
楽曲名:スーダラ節(作詞:青島幸男/作曲:萩原哲晶)
広告主:プレミアムフライデー推進協議会
商品名:プレミアムフライデー
プレミアムフ
「明治チェルシーの唄」(オリジナル:シモンズ・1971年)が日本マクドナルド株式会社「マックシェイクチェルシー」のCMに使用されました。
※公開されたCMのワンシーン
楽曲名:明治チェルシーの唄(作詞:安井かずみ/作曲:小林亜星)
広告主:日本マクドナルド株式会社
商品名:マックシェイクチェルシー
By McSWEETS(バイ マ
「ドント節」(オリジナル:ハナ肇とクレージーキャッツ・1962年)がサントリースピリッツ株式会社「明日のサワー」のCMに使用されました。
明日のレモンサワー 『横丁ミュージカル』篇
楽曲名:ドント節(作詞:青島幸男/作曲:萩原哲晶)
広告主:サントリースピリッツ株式会社
商品名:明日のサワー
明日のレモンサワー サントリー ブ